2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スワップ領域の追加によるOCIコンピュートインスタンスのメモリ不足解消

OCIでAlways freeのcomputeでdnf実行時killされてしまう。どうやらmicroのインスタンスは1OCPU 1GByteのメモリのためメモリ不足が起きている swapon -s でみてみるとデフォルトで2Gほど領域はあるが、ここはさらに倍とってみた。果たして効果はいかに・・・…

観た映画:The Babysitter: Killer Queen ザ・ベビーシッター キラークイーン

星3.5 あの(笑)Netflix映画のベビーシッターの続編ですw。 一応ジャンルとしてスプラッターホラーなんですが、基本的にコメディ進行なので、演出のグロさの割にはどうにかなります。監督マックGなんだって後で気が付きましたが、スーパーナチュラルとか大…

観た映画:最強殺し屋伝説 国岡【完全版】

星3つ これ単体で観たらどうたったのかなぁ・・黄龍の村からの流れで観ていたので、ホワイトベアー登場の流れで笑ってしまってw。 監督のこの手の作品のカラーがよくわかるのとアクションシーンの流れもよくわかった。 モキュメンタリーなわけだけど、別な…

観た映画:インディー・ジョーンズと運命のダイヤル

星3.2 「主人公」と「重要なテーマ」ってタイトル誰がつけ始めたんですかね。 いろいろパターン出来そうだけど。 で、映画ですが、少なくとも前作よりは全然面白いです。あれ無かったことになってるよねほぼ・・・・・劇中でも、そんな感じのバックグラウン…

観た映画:黄龍の村

星3.5 1時間という短さで、内容的に何しゃべってもネタバレになりそうなので、こういう言い方しかできませんが、ベイビーわるきゅーれの流れでお勧めされてPrimeVideoで観ましたが楽しめました。 わざと安っぽく作られているのか実際に予算の問題なのか、こ…

観たドラマ:スタートレックディスカバリー シーズン5

遂にファイナルシーズン。 配信媒体も様々変わり今はParamount+(なんちゃら+多いな)で配信中。 正直言うとファイナルシーズンの印象は薄い。創始者って可変種とは違うん?とか基本的なところから頭に入ってこないままに話は進み、大団円に至る。 このシ…

観てるドラマ:ドクター・フー

今ディズニー+で本国と同時で最新作が観れるようになってます。素晴らしい。 過去作品はHuluから撤退して以降まだ観れないけど。 でも13代目から14代目15代目と代替わりするドラマから先はディズニー+で観れるので、マーベル映画やスターウォーズシリーズ…

観た映画:ミッションインポッシブル デッドレコグニング PART ONE

星3.8 面白かったです。正直あまり期待していなかったし世間の評価がどうなのかは知りませんが、アクションシーンは見どころ満載でしたね。現実的にはあり得ない感じ満載ですが、そこがアクション映画の良いところ。 ずっと思ってたけどこのシリーズIMFとし…