あひるまんの日常

2006-02-02

誰の為の送信可権誰の音楽

音楽 NET

http://himagine9.cocolog-nifty.com/watchdogs/2006/01/respect_our_son_a420.html
Respect our music
音楽ファンとアーティストを馬鹿にした言葉だと思う。
SONYがやっている事は搾取に他ならない気がする。
廃盤になった音楽を聞きたくても「our muisic」を聞く為には「彼に」にお伺いを立てないといけないって事らしい。
少なくともこの態度を撤収しない限りSonyに対しては(いつもどおり)アンチを貫くしかない・・・

ahiruman 2006-02-02 00:00

誰の為の送信可権誰の音楽
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 三菱重工がサンダーバードの基地工事を依… レコード各社、還流防止の必要の無いDVD等… »
プロフィール
id:ahiruman id:ahiruman
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • さらばDaftPunk
  • 観た映画:麻雀放浪記2020
  • 観た映画:チャイニーズ・オデッセイ Part2 永遠の恋
  • 観た映画:チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋
  • 読んだ本:夜怪公子 ドクター・メフィスト
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ahirumanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
あひるまんの日常 あひるまんの日常

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる